乾燥肌は改善できる!スキンケアを見直して、スキンケア難民から抜け出そう!
皆さんこんにちは🌞
グランダムローズの若木です(*^-^*)✨
今日は乾燥肌についてお話していきます🥺
美しい肌はターンオーバー(肌の新陳代謝)が正常で肌のバリア機能、肌内部の潤いを保ち、外的な刺激から肌を守る機能がきちんと保たれています。
そのためみずみずしくハリがある肌は、小さな傷やトラブルにも強く、比較的短期間で修復されるという特徴があります。
●乾燥肌改善に刺激の強いクレンジング剤はNG!
クレンジング剤を選ぶときに気を付けたいのが界面活性剤です。
水と油を融合させメイクを落としやすくする作用があるため、多くの製品に配合されていますが、肌に残ると肌内部の水分と油分を奪い、バリア機能を破壊してしまいます…
特に石油から作られる合成界面活性剤は、肌への負担が大きいので要注意です。
成分表示に「ラウリル」「アンモニウム」「スルホン酸」「TEA」「クロリド」などの名称が含まれている製品は避けましょう☹
●乾燥肌改善にゴシゴシ洗いはNG!
洗顔の際手の平や指先でゴシゴシと洗うと、強い摩擦によって将来シワになってしまったり、肌表面のバリア機能が破壊されてしまいます。
洗顔をして肌を洗い流す時は36~38℃のぬるま湯がベストです(*^-^*)
熱いお湯を使うと肌に必要な皮脂が溶け出して、肌を乾燥させてしまいます…
●朝は水だけ洗顔はNG!
睡眠中の汗や皮脂汚れ、就寝前のスキンケアの余分な油分を洗い落とすため朝もしっかり洗顔しましょう(・ω・)ノ
そのあとにつける化粧水が肌に浸透されやすくなります🥺
●洗顔後、肌を保湿ケアせずに放置するのはNG!
洗顔後のスキンケアを怠ると、肌はどんどん乾燥します…
肌表面についた水分が蒸発する際に肌内部の潤い成分も蒸発してしまうため、必ず洗顔後はすぐに保湿しましょう☺
乾燥肌改善のために気を付けたいのが、今の年齢にあった肌に合ったケア方法を実践しているかどうかです。
人間は年をとるごとに肌の潤いを保つ機能が衰えていきます。
赤ちゃんの肌と比べると、40代の肌は約半分の水分量しかありません☹
これは加齢とともに肌の潤い成分であるコラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸などが減り、肌内部の水分保持力が落ちてしまうためです。
さらに食生活の偏り、運動不足、血行不良、リンパの滞り、睡眠不足、ストレスなどで肌のターンオーバーが乱れ、乾燥や肌荒れが悪化するケースも見られます…
グランダムローズでは普段のケアの仕方もお教えさせていただいております🥺
美と健康はグランダムローズへお任せください\(^o^)/✨
🏠群馬県太田市飯塚町840-2
☎0276-30-2700
定休日:日曜日・月曜日不定休
4/10はお休みです🌹
営業時間:9時から18時
アプリからも予約受付中です👇👇
https://i6o83h.b-merit.jp/l0jtqc/web/login
新規登録で1000ポイントプレゼント🎁
スタッフ若木のInstagramです(*^-^*)
ぜひフォローお願いします🥺💓