グランダムローズ

MENU

OFFICIAL BLOG

冬のカサカサ肌の救世主【オアシス】

カテゴリー:オアシス,お知らせ,スキンケア

2022年3月1日

冬のカサカサ肌の救世主当店

取り扱い商品の人気アイテム『オアシス』💛

世代を超えて愛され、そして肌のトラブルを解決してくれる救世主として、頼りにされています!

冬こそオアシスを使って肌育てをしていただくためのお知らせです

 

赤ちゃん、敏感肌、マスク下も

オアシスの原料は、ほぼ100%ホホバオイルです。

ワックスエステルと言って、ロウのような成分。非常に蒸発しにくいオイルです。

人間の皮脂と同じ構造で、肌への負担がほとんどありません。

ですので、肌に皮脂がなくて敏感な赤ちゃんには救世主のようなオイルなのです!

オアシスが皮脂代わりになって、外界からの刺激を防いでくれます。

7歳くらいまでは皮脂腺が不活発で子供は脂がでません。

ですので、トビヒや皮膚疾患になりやすいのです。

 

トビヒになると、伝染性があるのでこども園、保育園は入れてもらえません。

そのトビヒから防御してくれるのも、オアシスなのです。

うちの子どもたちもかなりお世話になりました。

子どもってすぐ痒がるんですよね。

そんな時もオアシスで身体が落ち着きます。

そして敏感肌、アレルギー肌、アトピー肌です。

そうした方たちにも、非常に有効です。

これらの肌タイプは、角質がうまく生成されていないので、皮膚内部の刺激物が入って、赤くなったりかゆみが出たり、大変な状態になります。

角質生成がうまく出来ないと、その上の皮脂膜はもちろん生成されません。

オアシス、ホホバオイルは、この皮脂膜代わりに肌全体にバリアーを貼ったように、守ってくれます。

敏感肌過ぎて、「肌に何も塗ることが出来ない」という方に是非、当店のオアシスをお知らせください。

楽になるはずです。

本物のホホバオイルを

ホホバオイルの原産地は、バハカルフォルニアからメキシコ北部にかけての砂漠地帯。

非常に過酷な環境で育つ植物の種子。

これを昔ながらの冷間圧搾(ゴールドブレス)で搾油したのが当店イナータスのオアシスです。

硬い実をギュッギュッと絞って搾油するのが冷間圧搾。

一番純度が高く、香りも良い搾油で、重量のわずか40%しか油が取れません。

黄金色のホホバオイルがまぶしいです。

 

一方、化学薬品でホホバの実を溶かして蒸留する方法もあります。

色も香りも抜けて透明なホホバオイル。

当然、たくさん採れるので、お値段もお安いホホバオイルとなります。

化学薬品抽出なのでわ残留薬品のこともあり、当店では、絶対使いません。

生産地、搾油法、保管状態と最高の品質のホホバオイルを提供しています。

美肌が非常に強い成分なので、使えば使うほど肌が白くなります!

ニキビ、吹き出物もこのオアシスを塗っておけば、傷跡になりません。

 

インディアンに薄毛はいない?!

実は薄毛にもオアシスは良いんです!

ホホバオイルは、皮脂を浮かし毛根の汚れを取り除きます。

インディアンはホホバオイルを家庭の常備薬として、やけどや切り傷に使っていたそうです。

薄毛でお悩みの方は、イナータスのローズシャンプーとコンディショナーを使って、その後、ホホバオイルで頭皮マッサージをしてみて下さい。

毛質が変わっていきますよ。

 

オアシスは、お肌のトラブルにとっても役立つアイテム。

小さなお子さんから、お年寄りまで、どなたにも安心してお使いいただけます。

乾皮症など、かゆみのあるお肌にも、デリケートゾーンにもお使いいただける優れもの!

 

ホホバ油は、皮脂バランス調整作用、保湿作用、殺菌作用、反獏バクテリア作用、抗炎症作用、乾皮・湿疹の改善、消炎作用と

マスク下のお肌を守りつつ、美容効果が続きます。

家庭の常備薬のように、お顔、お身体、頭皮、毛先、と気になる時にお使いいただけるオールマイティなオイルです。

 

オアシス(ホホバオイル)

100%ホホバオイル

赤ちゃんから高齢者まで、肌のトラブルに最初につけるナチュラルオイルです。

40ml/10,000円

 

 

エステのご予約はこちらから↓↓💕

 

https://i6o83h.b-merit.jp/l0jtqc/web/login

この記事をシェアする
PAGE TOP