肌のたるみは実は頭皮からきている?!
こんにちわ😄
グランダムローズの若木です(≧▽≦)✨✨
お肌のたるみは頭皮からきていることを皆さんご存知でしたか?
たるみは頭皮から始まるワケ
お顔はおでこと髪の生え際からがスタートと思われがちですが、科学的に言うと頭皮もお肌という理解だそうです!
スキンケアのお手入れもおでこから下をやっていきますし、頭皮は別物と考えていました!
しかしここが盲点でした。
お顔の肌のたるみのスタート地点は、まさしく頭皮、頭頂からはじまっているのです😭💦
重力はまんべんなく、お肌にかかっています。
その重力は、おでこ、ほほ、口元を引っ張っています。
その行きつく先は「頭頂」です。
皆さんは頭皮ケアはなにかされていますか?
育毛剤や発毛剤など髪の毛のケアはしていても頭皮のケアをしている方は中々いらっしゃらないのが現状です😵💦
当店ではエステと一緒に行うオプションの「ヘッドマッサージ」が大人気です😍
ヘッドマッサージの効果
頭皮の血行をよくする
頭皮をもみほぐしてやわらかくすることにより、血行がよくなります。その結果、栄養がしっかり行き届いて頭皮そのものが健康になるだけでなく、健康な毛髪が生える土台が整います。
頭皮のたるみを予防できる
頭皮も皮膚なので、年齢を重ねるとともにたるみます。また、頭皮がたるむと、頭皮とつながっている顔の皮膚もたるみます。しかし、頭皮マッサージをすることで、このたるみはある程度予防することが可能です。頭皮マッサージをした後は、まぶたや頬がリフトアップしているのをすぐに実感できるでしょう。
白髪の予防
髪を黒く色づけるメラニン色素が作られなくなると、白髪になります。頭皮マッサージによって血行をよくすることは、メラニン色素の活性化に役立ち、白髪の予防にもなります。
デトックス効果
毛根に脂質などの老廃物がたまると髪の状態が悪くなると言われています。しかし、マッサージで血行が促進されれば頭皮の毒素が体の外へ排出されます。
このデトックス効果により毒素が抜けることによって栄養が吸収されやすくなり、頭皮や髪が健康になります。
小顔効果
頭皮の血流が悪いと、全身に張り巡らされているリンパの流れも悪くなりむくみやすくなります。
髪でおおわれているためあまり意識しませんが、頭皮はお顔の皮膚と直接つながっているため密接な関係があり、顔のむくみの原因になります。
つまりヘッドマッサージを行うことによってリンパの流れを改善すれば、むくみが解消し小顔になります。
今から頭皮ケア始めましょう🙆✨
群馬県太田市飯塚町840-2
0276-30-2700
日曜日定休・月曜日不定休
1/29(月)営業してます!
9時から18時まで
グランダムローズの若木のInstagramです🤗
今デトックスのお得なクーポン転載してます(*^^*)
良ければフォローお願いします🙌✨